熊本大会(第50回石油・石油化学討論会)

講演情報

環境化学

[2D05-08] 環境化学 2

2020年11月13日(金) 10:30 〜 11:30 D会場 (3F・中会議室D1-2)

司会:永岡 勝俊(名古屋大学)

10:30 〜 10:45

[2D05] ヒドロキシアパタイト担持Rh触媒によるNOの選択的還元

○土井 隼1、三浦 大樹1,2,4、宍戸 哲也1,2,3,4 (1. 東京都立大学大学院、2. 水素エネルギー社会構築推進研究センター、3. 金の化学研究センター、4. 京都大学触媒・電池元素戦略ユニット)

自動車触媒はエンジン始動時には常温、高負荷時には1173 K以上の高温に晒されるため、低温でのNO還元活性の発現と高い熱的安定性が求められる。また燃費向上の観点から、酸素過剰条件での高いNO還元活性も求められる。本研究ではヒドロキシアパタイト(HAP:Ca10(PO4)6OH2)、置換型HAP、Al2O3、CeO2を担体として担持Rh触媒を調製し、活性種であるRhの酸化還元特性とNO還元活性に及ぼす担体効果について検討を行った。