公益社団法人日本補綴歯科学会第133回学術大会 / The 14th Biennial Congress of the Asian Academy of Prosthodontics (AAP)

講演情報

ポスター発表

現地発表

有床義歯

2024年7月6日(土) 12:00 〜 13:00 ポスター会場 (幕張メッセ国際会議場 2F コンベンションホール B)

[P-24] 下顎部分欠損歯列における印象時の動揺歯偏位量の評価:デジタル印象と従来印象の比較

*松野 瞳1、和田 淳一郎1、村上 奈津子1、髙草木 謙介1、長山 富治1、小山 進祐1、毛利 有紀1、李 彬1、坂本 一生1、金 應烈1、石岡 由理佳1、内海 澪奈1、若林 則幸1 (1. 東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 生体補綴歯科学分野)

[Abstract]
【目的】
 可撤性部分床義歯(RPD)治療において,動揺を有する支台歯の予後は不良と考えられている.一方,適合の良いRPDの装着により動揺歯を二次固定し,保護を図る方法も知られている.従来印象では弾性印象材の印象圧による動揺歯の偏位が懸念されるが,口腔内スキャナ(IOS)を用いたデジタル印象は非接触式のため,印象時の動揺歯の偏位が小さいことが期待される.しかし,動揺歯を含む部分欠損歯列に対するデジタル印象の有効性を評価した報告はない.本研究は,下顎部分欠損歯列内の動揺歯の印象時の偏位量を,デジタル印象と従来印象の間で比較することを目的とした.
【方法】
 動揺歯(¥bdvatr¥4,¥bdvatr¥7,¥bdvatl¥4)を含む下顎Kennedy I 級 1 類模型を用いた.卓上スキャナ(EDGE, DOF Inc.)による基準データ取得後,IOS(TRIOS3, 3Shape)を用いたデジタル印象,および2種類の従来印象(アルジネート印象およびシリコン印象)を行い,石膏注入後の模型データを印象データとし(n=12/群),三次元計測ソフト(Geomagic Control X, 3D Systems)で各印象データと基準データを重ね合せた.三次元的(3D)精度として,動揺歯を含む評価対象領域における印象データと基準データの偏差の二乗平均平方根(μm)を算出し,二次元的(2D)精度として近遠心断面および頬舌断面における印象データと基準データ間の最大距離(μm)を算出後,印象法間の精度を比較した(α=0.05).
【結果と考察】
 残存歯全体および動揺歯3歯合計領域において,デジタル印象の3D精度はアルジネート印象に比べ有意に高かった.また,¥bdvatr¥4および¥bdvatl¥4において,デジタル印象の3D精度はアルジネート印象に比べ有意に高かった.一方,デジタル印象とシリコン印象の間に有意差はなかった.¥bdvatr¥7における3D精度は各印象法の間に有意差はなかったが,2D精度は各印象法により偏位の方向が異なっていた.以上より,動揺歯を含む部分欠損歯列の印象採得において,デジタル印象はアルジネート従来印象に比べ動揺歯の偏位の防止に有効であることが示唆された.一方,動揺歯の偏位は欠損歯列内での配置に影響を受け,特に孤立した動揺歯では従来印象に対するデジタル印象の有効性は不明である.