第50回日本理学療法学術大会

セッション一覧

口述

157件中 (41 - 50)

  • 口述

口述21

地域理学療法2

2015年6月5日(金) 13:50 〜 14:50 第11会場 (ガラス棟 G610)

座長:宮田昌司(医療法人社団輝生会 本部 教育研修局)

  • 口述

口述22

呼吸3

2015年6月5日(金) 13:50 〜 14:50 第12会場 (ガラス棟 G701)

座長:玉木彰(兵庫医療大学大学院医療科学研究科 リハビリテーション科学領域)

  • 口述

口述23

身体運動学1

2015年6月5日(金) 15:00 〜 16:00 第7会場 (ホールD5)

座長:市橋則明(京都大学大学院 医学研究科 人間健康科学系専攻)

  • 口述

口述24

運動生理学2

2015年6月5日(金) 15:00 〜 16:00 第8会場 (ガラス棟 G402)

座長:坂野裕洋(日本福祉大学 健康科学部)

  • 口述

口述25

脳損傷理学療法2

2015年6月5日(金) 15:00 〜 16:00 第9会場 (ガラス棟 G409)

座長:高村浩司(健康科学大学 理学療法学科)

  • 口述

口述26

予防理学療法5

2015年6月5日(金) 15:00 〜 16:00 第10会場 (ガラス棟 G602)

座長:島田裕之(国立長寿医療研究センター 老年学・社会科学研究センター生活機能賦活研究部)

  • 口述

口述27

地域理学療法3

2015年6月5日(金) 15:00 〜 16:00 第11会場 (ガラス棟 G610)

座長:風間章好(株式会社 富士リハビリステーション 機能訓練プラザ)

  • 口述

口述28

呼吸4

2015年6月5日(金) 15:00 〜 16:00 第12会場 (ガラス棟 G701)

座長:山下康次(市立函館病院 中央医療技術部リハビリ技術科)

  • 口述

口述29

身体運動学2

2015年6月5日(金) 16:10 〜 17:10 第7会場 (ホールD5)

座長:中江秀幸(東北福祉大学 健康科学部 リハビリテーション学科 理学療法学専攻)

  • 口述

口述30

がん1

2015年6月5日(金) 16:10 〜 17:10 第8会場 (ガラス棟 G402)

座長:田仲勝一(香川大学医学部附属病院 リハビリテーション部)