2018年度人工知能学会全国大会(第32回)

講演情報

口頭発表

一般セッション » [一般セッション] 11.ロボットと実世界

[2G1] ロボットと実世界-実世界計測

2018年6月6日(水) 09:00 〜 10:20 G会場 (5F ルビーホール飛天)

座長:長井 隆行(電通大)

09:20 〜 09:40

[2G1-02] 実環境と没入型VR環境における日常生活行動の差異の評価

〇水地 良明1、稲邑 哲也1,2 (1. 国立情報学研究所、2. 総合研究大学院大学)

キーワード:没入型仮想現実、行動データ収集、空間認知

ロボットの知能獲得において,身体的・社会的な対話経験を観測,蓄積する重要性が高まっている.近年,ヘッドマウントディスプレイ(HMD)やハンドトラッキングが可能なコントローラなどのVRデバイスの発展により,VR環境における被験者の実演を通して日常生活行動を低コストで容易に観測,蓄積することが可能となっている.しかしながら,VR環境で行動する際に被験者が得る感覚フィードバックは,実環境と比べて差異があるため,両環境における人間の挙動の不整合が懸念される.没入型VRを活用して人間の挙動を観測したデータに基づいて実環境での人間支援システムを構築するためには,両環境における人間の挙動の差異を明らかにすることが重要である.特に影響が懸念される要因の一つはHMDによる視野の制約であるが,VR環境での日常生活行動における空間認知や物体操作への影響は従来研究で明らかになっていない.本研究では,単純な物体操作タスクにおける達成時間の比較により,実環境と没入型VR環境における視野の制約が日常生活行動へ与える影響について検証する.