JSAI2024

Exhibitors

96 results  (1 - 20)

[1] 富士通株式会社

富士通の先端AI研究
富士通研究所の先端AI研究の中から、様々な分野で実社会への実装を進めている4つのテーマについて、デモを交えご紹介いたします。

[2] HPCテック

HPCシステムズ株式会社
2024年5月下旬より発売する水冷式HPC-AIシリーズを展示します。昨今のCPUやGPU、SSDの高性能化に伴う高熱源化に対応し、マルチ GPUなど高集積化された小型のスーパーコンピュータを一般的なオフィス・研究室でも運用可能なものにするというコンセプトのもと開発しました。
深層学習やAIに必要なハードウェアとソフトウェアの両面をサポートするHPCシステムズのデー...

[3] 株式会社BuySell Technologies

BuySell における研究開発とリユース領域への展開
BuySell Technologies は、総合リユースサービス「バイセル」を手がけています。最先端技術の研究開発による事業貢献を目的とした R&D チーム「BuySell Research」を持ち、リユース事業の根幹である「買取」「査定」「販売」の3つの領域において研究開発を進めています。本学会では、BuySell における...

[4] 株式会社エクサウィザーズ

当社のプロダクトについてデモ説明
当社で開発・提供している生成AI関連のプロダクトのデモ説明をさせていただく予定です。

exaBase 生成AI
https://exawizards.com/exabase/gpt/

exaBase IRアシスタント
https://exawizards.com/exabase/ir-assistant/

[6] 株式会社チャネルブリッジ

LLMのファインチューニングと学習用データ内のプライバシー保護ソリューション
・LLMのファインチューニングツール
・AI学習用データに含まれる個人情報秘匿化ツール
・データキュレーションツール
をご紹介します。

[7] Sambanova Systems

AI半導体から基盤モデルまで:SambaNovaのフルスタックAI
2017年にスタンフォード大学教授らによって創業されたSambaNova SystemsはComposition of Expertsアーキテクチャに基づく1兆パラメータ超の生成AIモデルSamba-1を開発しています。Samba-1は経理、法務、研究開発など専門分野毎にファインチューニングされた50以上のエキスパートを協調...

[9] 中外製薬株式会社

中外製薬株式会社企業展示
中外製薬は、医療用医薬品に特化し、がん領域・バイオ医薬品に強みを持つ研究開発型の製薬企業です。本学会では、当社のDX戦略、AI活用の事例、人財育成、パートナリングの取り組み等を紹介します。

[10] 株式会社日立製作所

日立製作所のAI研究ご紹介
日立製作所では、日立が持つ幅広い事業領域に跨って、未来を見据えた基礎研究からプロダクト・サービスに直結した応用研究まで多種多様な研究を行っています。本展示では、弊社が取り組むAI技術の研究開発についてご紹介し、皆様とご議論させていただければと思います。また、新卒・キャリア採用やインターンシップに関するご質問等、幅広くご対応させていただきますので、どうぞお気軽にお立...

[11] 株式会社 東芝

東芝グループのAI技術
東芝グループでは、カーボンニュートラルやサーキュラーエコノミーを実現するために、データの力を生かし、インフラ、エネルギー、デバイスといった領域で様々な価値を提供します。データの力を最大限に生かすために、「産業のデータ」と「人のデータ」に注目します。産業のデータでは、インフラ、エネルギーの領域で生まれる企業のデータをAI技術などで分析・活用し、新しいサービスを創造してい...

[17] トビー・テクノロジー株式会社

視線計測で、ヒトの潜在的な「注意・関心」を把握!
トビー・テクノロジーでは調査・研究向けのアイトラッカーを展示します。

頭部を固定せずに最大1200Hzのサンプリングレートでの両眼計測が可能な「Tobii Pro スペクトラム」、
ポータブル性に優れた「Tobii Pro フュージョン」(最大250Hz)、
お求めやすい価格を実現した新製品の「Tobii Pro スパーク」(最大60Hz)...

[19-20] 株式会社サイバーエージェント

サイバーエージェントにおける研究開発
この展示では、サイバーエージェントにおける研究開発を事業と関連付けて紹介しています。
サイバーエージェントではメディア・インターネット広告・ゲームという3つの事業軸が存在し、それぞれに研究開発組織が存在しています、それぞれの研究開発組織について研究事例の紹介や開発環境などを紹介します。
インタラクティブに説明いたしますのでお気軽にお立ち寄りください。なお...