過去のプログラムはこちら
English
ご利用ガイド
アカウント登録 / ログイン
TOP
>
講演検索
開催情報
総合案内
会場アクセス案内
プログラム(紙版)
会場案内図
日程表(分科別)
日程表(会場別)
シンポジウム
ランチョンセミナー
参加予約申込(2/21締切)
連絡先
English Session
アンケート
お知らせ
プログラム
タイムテーブル
セッション一覧
講演検索
展示会
出展者一覧
出展者検索
出展者からのお知らせ
講演検索
分科別
発表形式
日程別
講演検索
検索対象
セッション
講演
タイトル
セッション名
発表者名
座長など
所属
日程
全日程
2014年3月17日(月)
2014年3月18日(火)
2014年3月19日(水)
2014年3月20日(木)
講演番号
セッション番号
フリーワードで探す
検索
検索範囲をさらに絞り込み
分科:
[
+
]
第14回応用物理学会業績賞(研究業績)受賞記念講演
第14回応用物理学会業績賞(研究業績)受賞記念講演
[
+
]
総合科学技術会議議員久間和生氏特別講演
総合科学技術会議議員久間和生氏特別講演
[
+
]
特別シンポジウム
応用物理分野で活躍する女性達 第2回フォトニクス編
産学連携の新パラグラム -日本のモノ作りの再生に向けて-
SSDM特別シンポジウム(固体エレクトロニクス研究の最前線)
[
+
]
分科企画シンポジウム
放射線・粒子シミュレータの最新動向
評価る(はかる)—超伝導材料の評価技術 基礎から応用までー
ナノエレクトロニクスの新展開と国際連携
自動車産業を支えるエレクトロニクス
結晶シリコン太陽電池の最前線
環境・エネルギー教育を考える
東電福島原発事故から三年を経て〜現状と復興への技術開発について
レーザー点火による省エネルギーの技術革新をめざして(燃焼学会,自動車技術会共催)
フロンティアを標榜する分極反転デバイス
Flexible Electronics
Developments and Challenges for Resistance Change Memories Technology (抵抗変化メモリ技術の発展及び課題)
フェロエレクトリック・イノベーション -材料からデバイスまで-
21世紀グラフェン産業を支えるプラズマプロセスの現状と展望
スピン流物理の新展開
ナノバイオマテリアル研究の最前線
分子制御技術による新構造・新機能の創出 〜上田裕清先生追悼シンポジウム〜
地産地消のエネルギーシステム
真空の制約を超える:電子やイオンを用いた分析法の実環境測定への挑戦
窒化物半導体特異構造の科学 〜成長・作製と新機能の発現〜
ワイドバンドギャップ酸化物半導体による新しい機能の創成
「割れないガラス」の最先端研究動向と新たな展開
[
+
]
シンポジウム
光を用いた構造ヘルスモニタリング技術
応用物理とMathematica
多元化合物の多様な機能性と評価・応用の新展開-ICTMC-19に向けて-
[
+
]
01.応用物理学一般
1.1 応用物理一般・学際領域
1.2 教育
1.3 新技術・複合新領域
1.4 エネルギー変換・貯蔵
1.5 資源・環境
1.6 磁場応用
1.7 計測技術
1.8 計測標準
1.9 超音波
[
+
]
02.放射線
2.0 放射線(ポスター)
2.1 放射線物理一般・検出器基礎
2.2 検出器開発
2.3 放射線応用・発生装置・新技術
[
+
]
03.光
3.1 光学基礎・光学新領域
3.2 材料光学
3.3 機器・デバイス光学
3.4 計測光学
3.5 情報光学
3.6 生体・医用光学
3.7 近接場光学
[
+
]
04.量子エレクトロニクス
4.1 量子光学・原子光学
4.2 フォトニックナノ構造・現象
4.3 レーザー装置・材料
4.4 超高速・高強度レーザー
4.5 テラヘルツ全般
4.6 レーザー分光応用・計測
4.7 レーザー・プロセッシング
[
+
]
05.光エレクトロニクス
5.0 光エレクトロニクス(ポスター)
5.1 半導体レーザー・発光/受光素子
5.2 光記録/表示/照明
5.3 光制御
5.4 光ファイバー
[
+
]
06.薄膜・表面
6.1 強誘電体薄膜
6.2 カーボン系薄膜
6.3 酸化物エレクトロニクス
6.4 薄膜新材料
6.5 表面物理・真空
6.6 プローブ顕微鏡
[
+
]
07.ビーム応用
7.1 X線技術
7.2 電子顕微鏡,評価,測定,分析
7.3 リソグラフィ
7.4 ナノインプリント
7.5 ビーム・光励起表面反応
7.6 イオンビーム一般
7.7 微小電子源
7.8 ビーム応用一般・新技術
[
+
]
8.プラズマエレクトロニクス分科内招待講演
8.プラズマエレクトロニクス 分科内招待講演
[
+
]
8.プラズマエレクトロニクス分科海外研究者招待講演
8.プラズマエレクトロニクス分科 海外研究者招待講演
[
+
]
08.プラズマエレクトロニクス
8.1 プラズマ生成・制御
8.2 プラズマ診断・計測
8.3 プラズマ成膜・表面処理
8.4 プラズマエッチング
8.5 プラズマナノテクノロジー
8.6 プラズマ現象・新応用・融合分野
[
+
]
09.応用物性
9.1 誘電材料・誘電体
9.2 ナノワイヤ・ナノ粒子
9.3 ナノエレクトロニクス
9.4 熱電変換
9.5 新機能材料・新物性
[
+
]
10.スピントロニクス・マグネティクス
10.1 新物質創成(酸化物・ホイスラー・金属磁性体等)
10.2 スピントルク・スピン流・回路・測定技術
10.3 GMR・TMR・磁気記録技術
10.4 半導体・有機・光・量子スピントロニクス
[
+
]
11.超伝導
11.0 超伝導(ポスター)
11.1 基礎物性
11.2 薄膜,厚膜,テープ作製プロセスおよび結晶成長
11.3 臨界電流,超伝導パワー応用
11.4 アナログ応用および関連技術
11.5 接合,回路作製プロセスおよびデジタル応用
[
+
]
12.有機分子・バイオエレクトロニクス
12.1 作製・構造制御
12.2 評価・基礎物性
12.3 機能材料・萌芽的デバイス
12.4 有機EL・トランジスタ
12.5 有機太陽電池
12.6 ナノバイオテクノロジー
12.7 医用工学・バイオチップ
[
+
]
13.半導体A(シリコン)
13.1 基礎物性・表面界面現象・シミュレーション
13.2 絶縁膜技術
13.3 Siプロセス・配線・MEMS・集積化技術
13.4 デバイス/集積化技術
13.5 Si-English Session
[
+
]
14.半導体B(探索的材料・物性・デバイス)
14.1 探索的材料物性
14.2 超薄膜・量子ナノ構造
14.3 電子デバイス・プロセス技術
14.4 光物性・発光デバイス
14.5 化合物太陽電池
[
+
]
15.結晶工学
15.1 バルク結晶成長
15.2 II-VI族結晶
15.3 III-V族エピタキシャル結晶
15.4 III-V族窒化物結晶
15.5 IV族結晶,IV-IV族混晶
15.6 IV族系化合物
15.7 エピタキシーの基礎
15.8 結晶評価,不純物,結晶欠陥
[
+
]
16.非晶質・微結晶
16.1 基礎物性・評価
16.2 プロセス技術・デバイス
16.3 シリコン系太陽電池
[
+
]
17.ナノカーボン
17.0 ナノカーボン(ポスター)
17.1 成長技術
17.2 構造制御・プロセス
17.3 新機能探索・基礎物性評価
17.4 デバイス応用
[
+
]
合同セッションK ワイドギャップ酸化物半導体材料・デバイス
合同セッションK ワイドギャップ酸化物半導体材料・デバイス
[
+
]
チュートリアル
粒子・重イオン輸送計算コードPHITS入門(本チュートリアルは応用物理学会と日本原子力研究開発機構の共催で開催します)
レーザーディスプレイのためのスペックルの基礎と除去方式
プラズマプロセス速度論解析の基礎とCVD/ALDへの展開
スピントロニクスの基礎
超伝導体の電磁現象と磁束ピンニングの基礎
[
+
]
プラズマエレクトロニクス賞授賞式
プラズマエレクトロニクス賞授賞式
[
+
]
日本光学会論文賞受賞記念講演
日本光学会論文賞受賞記念講演
[
+
]
シリコンテクノロジー分科会論文賞および奨励賞記念講演
シリコンテクノロジー分科会論文賞および奨励賞記念講演
[
+
]
会合
多元系化合物・太陽電池研究会幹事会
埋もれた界面のX線 中性子解析研究会
日本光学会 偏光計測・制御技術研究グループ 運営委員会
第16回集積化MEMS技術研究会委員会
SISPAD国内委員会
フェローと講演奨励賞受賞者の昼食会
応用物理学会中国四国支部貢献賞選考委員会
応用物理教育分科会 幹事会
第2回学生研究者交流会
放射線分科会幹事会
テラヘルツ電磁波技術研究会
光学論文賞記念昼食会
北陸・信越支部ミーティング
プラズマエレクトロニクス分科会ミーティング
薄膜・表面物理分科会 第42期第6回幹事会および第43期第1回幹事会
応用物理学会中国四国支部2013年度第3回役員会
JJAP特集編集委員会議
日本光学会情報フォトニクス研究グループ幹事会
日本光学会総会・光学論文賞授賞式
有機ナノ界面制御素子研究会
女性研究者ネットワーク女子会~ホップからステップへ~
応用物理教育分科会 インフォーマルミーティング
光学研究グループ代表者ミーティング
有機分子・バイオエレクトロニクス分科会インフォーマルミーティング
シリコンテクノロジー分科会 幹事会
スピントロニクス研究会幹事会
超伝導分科幹事会
応用物理学会中国四国支部研究会企画委員会
APNFO10組織委員会
OR編集・出版合同委員会
ナイドライド基金運営委員会
ECRISプラズマインフォーマルミーティング
OPJ2014実行委員会
先進パワー半導体分科会
応用物性分科会幹事会
EMS33第2回運営・実行委員会
[
+
]
本部行事
応用物理学会業績賞・研究分野業績賞授賞式
第35回応用物理学会「講演奨励賞」贈呈式(公開)
懇親会
[
+
]
ランチョンセミナー
American Institute of Physics (AIP)
株式会社東陽テクニカ
オックスフォード・インストゥルメンツ株式会社
第14回応用物理学会業績賞(研究業績)受賞記念講演
総合科学技術会議議員久間和生氏特別講演
特別シンポジウム
分科企画シンポジウム
シンポジウム
一般セッション(口頭講演)
一般セッション(ショート付きポスター講演)
一般セッション(ポスター講演)
8.プラズマエレクトロニクス分科内招待講演
8.プラズマエレクトロニクス海外研究者招待講演
チュートリアル
プラズマエレクトロニクス賞授賞式
日本光学会論文賞受賞記念講演
シリコンテクノロジー分科会論文賞および奨励賞記念講演
会合
本部行事
ランチョンセミナー
D1 (D107)
D2 (D113)
D3 (D114)
D4 (D115)
D5 (D207)
D6 (D209)
D7 (D214)
D8 (D215)
D9 (D315)
D10 (D316)
E1 (E101)
E2 (E102)
E3 (E103)
E4 (E104)
E5 (E105)
E6 (E106)
E7 (E201)
E8 (E202)
E9 (E203)
E10 (E204)
E11 (E205)
E12 (E206)
E13 (E301)
E14 (E302)
E15 (E303)
E16 (E304)
E17 (E305)
E18 (E307)
F1 (F201)
F2 (F204)
F3 (F301)
F4 (F304)
F5 (F305)
F6 (F306)
F7 (F307)
F8 (F308)
F9 (F401)
F10 (F406)
F11 (F407)
F12 (F408)
PA1 (アリーナ)
PA2 (アリーナ)
PA3 (アリーナ)
PA4 (アリーナ)
PA5 (アリーナ)
PA6 (アリーナ)
PA7 (アリーナ)
PA8 (アリーナ)
PA9 (アリーナ)
PA10 (アリーナ)
PA11 (アリーナ)
PA12 (アリーナ)
PG1 (G棟2階)
PG2 (G棟2階)
PG3 (G棟2階)
PG4 (G棟2階)
PG5 (G棟2階)
PG6 (G棟2階)
PG7 (G棟2階)
PG8 (G棟2階)
PG9 (G棟2階)
PG10 (G棟2階)
PG11 (G棟2階)
PG12 (G棟2階)
DM1 (D103)
DM2 (D104)
DM3 (D105)
DM4 (D106)
DM5 (D108)
DM6 (D109)
DM7 (D110)
DM8 (D111)
DM9 (D112)
フェニックス (小田急ホテルセンチュリー相模大野)
検索
▲