2015年 第76回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

12 有機分子・バイオエレクトロニクス » 12.3 機能材料・萌芽的デバイス

[13a-4F-1~10] 12.3 機能材料・萌芽的デバイス

2015年9月13日(日) 09:00 〜 11:45 4F (438)

座長:石田 敬雄(産総研)

10:30 〜 10:45

[13a-4F-6] 高い信頼性動作へ向けたpNIPAMアクチュエータへのCNT添加の検討

〇(M1)山本 祐輝1、金尾 顕一朗1、有江 隆之1、秋田 成司1、竹井 邦晴1 (1.大阪府大工)

キーワード:pNIPAM、アクチュエータ、カーボンナノチューブ

アクチュエータの低消費電力化に向けた研究開発が進んでいる。しかし高温環境下や紫外線による動作が一般的であり、光・熱刺激には外部電源が必要となる。そこで我々は、完全無電源に向け、約32°Cの下限臨界溶液温度をもつpNIPAM、 光を熱変換するCNT及びデバイスの封止技術により新規構造のアクチュエータを実現してきた。今回、我々はpNIPAM内へのCNT添加に着目し、CNT混合によるアクチュエータの信頼性及び動作特性の向上について報告する。