2015年 第76回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

シンポジウム(口頭講演)

シンポジウム » プラズマ医療科学の最前線

[14p-1F-1~11] プラズマ医療科学の最前線

2015年9月14日(月) 13:30 〜 18:00 1F (レセプションホール1)

座長:白谷 正治(九大),神野 雅文(愛媛大)

16:45 〜 17:00

[14p-1F-8] 水電極を有するArガスDBD中のOH(A)の挙動~時間分解OESと計算機シミュレーションによる検討~

〇白藤 立1、尾花 和彦1、田中 健司1 (1.大阪市大工)

キーワード:プラズマ、液体、OH

水電極を有するArガスDBDプラズマ中のOH(A)とArの時間分解発光分光を行った.放電電流が立ち下がった後のArとOH(A)の発光強度を比較すると,OH(A)の発光強度の減衰時定数の方が長くなった.我々が既に行った計算機シミュレーションにおいても,H3O+と低電子温度化した電子との解離性再結合によってOH(A)の発光が持続されることが予測されており,この実験結果は,その予測を支持するものになっていると考えられる.