2015年 第76回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

シンポジウム(口頭講演)

シンポジウム » 誘電体・強誘電体材料およびデバイスの新展開を求めて

[14p-4F-1~8] 誘電体・強誘電体材料およびデバイスの新展開を求めて

2015年9月14日(月) 13:30 〜 17:45 4F (438)

座長:藤村 紀文(大阪府立大),神野 伊策(神戸大)

17:15 〜 17:45

[14p-4F-8] PZT薄膜を用いたジャイロ製品、およびファンドリ事業戦略

〇松岡 元1 (1.シリコンセンシング)

キーワード:ジャイロ、PZT、MEMS

強誘電薄膜は加速するセンサー社会へのキー技術として注目されている。PZT-MEMSの産業展開への経験として、自社PZT式MEMSリングジャイロの開発と量産化について報告する。また事業化課題として国内外に展開しているMEMSファンドリサービスの取り組み状況から、特に圧電薄膜の量産性、工程管理、アプリケーションに要求される信頼性性能などを企業目線にて報告します。