2016年 第77回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(ポスター講演)

12 有機分子・バイオエレクトロニクス » 12.3 機能材料・萌芽的デバイス

[14a-P5-1~24] 12.3 機能材料・萌芽的デバイス

2016年9月14日(水) 09:30 〜 11:30 P5 (展示ホール)

09:30 〜 11:30

[14a-P5-3] 液晶を用いたテラヘルツ波の位相制御に関する研究

小林 寛昌1、森武 洋1 (1.防衛大)

キーワード:液晶、テラヘルツ、位相制御

テラヘルツ波はその高周波性から近年注目を集めているが、マイクロ波と比較しても発振や制御は困難である。液晶はその分子形状から複屈折を有しており、その制御が比較的行いやすい。その複屈折はテラヘルツ波領域においても存在していることが知られている。そこで我々は、液晶を用いてテラヘルツ波を制御行いと考えた。本研究では300GHz帯のテラヘルツ波の位相変化について調べたのでその結果について報告する。