2016年 第77回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

12 有機分子・バイオエレクトロニクス » 12.2 評価・基礎物性

[14p-B5-1~12] 12.2 評価・基礎物性

2016年9月14日(水) 13:45 〜 17:00 B5 (展示ホール内)

大塚 洋一(阪大)、中山 泰生(東理大)

14:15 〜 14:30

[14p-B5-3] 電子スピン/誘電損失同時測定による複合分光法の構築

岡本 悠1、筒井 祐介1、崔 旭鎮1、酒巻 大輔1、櫻井 庸明1、関 修平1 (1.京大院工)

キーワード:マイクロ波分光、電子スピン共鳴法、化学ドープ

化学ドープにより共役高分子鎖上に電荷キャリアを生成させ、マイクロ波分光法と電子スピン共鳴(ESR)法を適用することで、材料の微小領域での電荷キャリア移動度の非接触定量評価が可能な測定系を考案した。本講演では、立体規則性ポリ(3-ヘキシルチオフェン)(rr-P3HT)のヨウ素ドープにおける電気伝導度と電子スピン密度変化の連続的な非接触定量測定結果について報告する。