2016年 第77回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

12 有機分子・バイオエレクトロニクス » 12.1 作製・構造制御

[15a-B5-1~12] 12.1 作製・構造制御

2016年9月15日(木) 09:00 〜 12:15 B5 (展示ホール内)

森本 勝大(神戸大)

11:15 〜 11:30

[15a-B5-9] イオン穿孔膜をテンプレートとした白金ナノコーンアレイの作製

越川 博1、佐藤 裕真2、山本 春也1、杉本 雅樹1、澤田 真一1、八巻 徹也1 (1.量研機構高崎研、2.群馬大学理工)

キーワード:ナノコーンアレイ、イオン穿孔膜、電気めっき

高分子膜に数百MeVに加速したイオンを照射することで、直径数十nm、長さ数十μmの潜在飛跡を形成できる。本研究では、この膜をエッチングすることで円すい状の穿孔を形成し、この穿孔内に金属を析出させ、金属ナノコーンアレイを作製することを目的としている。今回は白金を電気めっきにより析出し、その白金ナノコーンの形状をSEM観察により確認した。またXRDパターンからPtの多結晶であることを確認した。