2016年 第77回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(ポスター講演)

3 光・フォトニクス » 3.9 テラヘルツ全般

[16p-P1-1~21] 3.9 テラヘルツ全般

2016年9月16日(金) 13:30 〜 15:30 P1 (展示ホール)

13:30 〜 15:30

[16p-P1-5] DASTを用いたテラヘルツ波のヘテロダイン電気光学サンプリング

北原 英明1、安本 拓朗1、山本 晃司1、古屋 岳1、野竹 孝志2、南出 泰亜2、バクノフ ミハイエル3、谷 正彦1 (1.福井大遠赤センター、2.理化学研究所、3.ニジニーノブゴロド大)

キーワード:ヘテロダイン電気光学検出法、チェレンコフ位相整合、DAST結晶

非共軸なチェレンコフ位相整合に基くテラヘルツ波のヘテロダイン電気光学(EO)検出法では、EO結晶の持つ非線形光学係数が検出感度に決定的な影響を与える。そこで、本研究ではこれまで使用してきたLiNbO3よりも大きな電気光学係数を持つDAST結晶を用いたヘテロダインEO検出の実現を試みた。その結果、信号対雑音比が約5桁得られ、ZnTeを用いて行った同様な実験結果と比較するとDAST結晶が有望な材料であることが分かった。