2016年第63回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

2 放射線 » 2.2 検出器開発

[19a-W810-1~10] 2.2 検出器開発

2016年3月19日(土) 10:00 〜 12:30 W810 (西8号館E1001)

人見 啓太朗(東北大)

11:15 〜 11:30

[19a-W810-6] 超薄窓型単結晶ダイヤモンド荷電粒子検出器の開発(2)

加田 渉1、神谷 富裕2、Grilj Veljko3、Skukan Natko3、Sudić Ivan3、Pomorski Michal4、牧野 高紘2、安藤 裕士1,2、神林 佑哉1,2、小野田 忍2、花泉 修1、Jakšić Milko3、大島 武2 (1.群馬大理工、2.原子力機構、3.RBI、4.CEA- LIST)

キーワード:ダイヤモンド薄膜、集束イオンビーム、電荷収集効率

本研究では、荷電粒子照射耐性に優れた超薄窓型単結晶ダイヤモンド荷電粒子検出器を開発した。既存ダイヤモンド検出器では、集束イオンビーム照射環境下において、過渡的な電荷収集効率減衰(ポラリゼーション)効果が観察されている。本効果を抑制し、より優れた照射耐性を有する検出器を開発するため、微細加工を単結晶ダイヤモンド薄膜の一部に施し、検出器膜厚部分が数μm厚程度の構造を有する検出器を開発した。本構造では 従来のダイヤモンド検出器でCCE飽和電界強度 ±1V/μm を大幅に上回る電界強度を検出器内に形成可能である。超薄窓型単結晶ダイヤモンド荷電粒子検出器では既存検出器と比較して優れた照射耐性や高いバイアス電圧印加(±5 V/μm)によりポーラリゼーション効果の抑制が確認された。±20 V/μm以上の高い電界強度では、電荷収集曲線飽和を超える領域を確認した。