2016年第63回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

7 ビーム応用 » 7.1 X線技術

[19p-H137-1~17] 7.1 X線技術

2016年3月19日(土) 13:15 〜 17:45 H137 (本館)

佐々木 明(原子力機構)、江島 丈雄(東北大)

14:30 〜 14:45

[19p-H137-6] X線用準結晶集光素子の設計

〇(M1)深水 嵩明1、李 維率1、星野 鉄哉1、杉坂 純一郎2、渡辺 紀生1、青木 貞雄1、伊藤 雅英1 (1.筑波大数物、2.北見工大)

キーワード:X線、準結晶、集光

準結晶格子点上に並んだ微小開口は集光効果があることが知られている。この効果の研究はこれまで主に可視光領域で行われてきたが、我々はX 線による微細加工や顕微鏡などへの応用が期待できる、X 線領域に適用可能な準結晶パターン集光素子の作製を検討した。実用的な焦点距離を考え、波長に対して数千倍の焦点距離における集光を目指しシミュレーションを行い、その結果、開口面から5000波長の距離に集光できることを確認した。