2016年第63回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

シンポジウム(口頭講演)

シンポジウム » 発光イメージングが切り拓く半導体結晶・デバイス評価の明るい未来

[19p-S011-1~11] 発光イメージングが切り拓く半導体結晶・デバイス評価の明るい未来

2016年3月19日(土) 13:30 〜 17:45 S011 (南講義棟)

石河 泰明(奈良先端大)、片山 竜二(東北大)、矢野 裕司(筑波大)

14:15 〜 14:30

[19p-S011-3] PLイメージングを用いた強制汚染およびゲッタリングによる多結晶Si中の鉄およびニッケルの影響評価

鈴木 涼太1、池野 成裕1,2、小島 拓人1、大下 祥雄3、小椋 厚志1 (1.明治大理工、2.学振特別研究員、3.豊田工大)

キーワード:PLイメージング