2016年第63回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

12 有機分子・バイオエレクトロニクス » 12.7 医用工学・バイオチップ

[19p-W331-1~16] 12.7 医用工学・バイオチップ

2016年3月19日(土) 13:45 〜 18:00 W331 (西2・3号館)

宮本 浩一郎(東北大)、須田 隆夫(鹿児島高専)

15:30 〜 15:45

[19p-W331-8] アレルギー検査用細胞分離マイクロチップの分離率評価

小林 孝一朗1、坂本 憲児1、柳瀬 雄輝2、秀 道広2、三宅 亮3 (1.九工大、2.広大医、3.東大院工)

キーワード:マイクロTAS、アレルギー検査、磁力分離

我々は極微量の血液を用いてアレルギー検査を行うことのできるマイクロ流体チップの研究開発を行った。磁力を用いて血液中の白血球細胞から検査に用いられる好塩基球細胞の分離を行う。本発表ではインプット溶液に対するアウトプット溶液の細胞濃度比と流路長の関係について報告する。