2016年第63回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

17 ナノカーボン » 17.3 層状物質

[20p-S421-1~12] 17.3 層状物質

2016年3月20日(日) 13:45 〜 16:45 S421 (南4号館)

上野 啓司(埼玉大)

15:15 〜 15:30

[20p-S421-7] CVD-MoS2/SiO2相互作用評価と完全被覆TGによるデュアルゲート変調

〇(M1)倉林 空1、長汐 晃輔1,2 (1.東大工、2.JST-さきがけ)

キーワード:MoS2、CVD、デュアルゲート

CVDで成膜したMoS2は劈開のものに比べPL強度が高く,半値幅も小さいことから,CVDの方が結晶性が良いと考えられる.一方,測定した移動度の観点からは,劈開の方が移動度が高く,過去の報告例とも一致している.この矛盾はCVDのMoS2が基板と相互作用していることに起因すると推測される.
本研究では, CVD-MoS2を他の基板に転写し再度PL・ラマン計測を行うことで,基板との相互作用の影響を調べた.また転写後のCVD-MoS2においてデュアルゲートFETを作成し,輸送特性を評価した.