2016年第63回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

11 超伝導 » 11.4 アナログ応用および関連技術

[21a-W833-1~12] 11.4 アナログ応用および関連技術

2016年3月21日(月) 09:00 〜 12:15 W833 (西8号館)

山下 太郎(情通機構)、藤井 剛(産総研)

11:00 〜 11:15

[21a-W833-8] ナノアンテナを用いた超伝導中赤外光検出器の光応答特性

川上 彰1、島影 尚2、堀川 隼世3、兵頭 政春4、田中 秀吉1 (1.情通機構、2.茨城大院、3.福井高専、4.金沢大)

キーワード:中赤外、ナノアンテナ、検出器

ツインスロットアンテナを用いた超伝導中赤外光検出器を試作,波長4.9 μm (f=61 THz)の入射光に対する偏波面依存性,応答速度等の特性評価を行った.中赤外光の照射により、アンテナ動作に起因する明確な偏波面依存性と、パルス光に同期した検出器出力が観測された。同出力は半値幅訳0.3ナノ秒のパルス出力で構成され、同検出器が高速応答特性を有することを確認した。