2016年第63回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

13 半導体 » 13.8 化合物及びパワー電子デバイス・プロセス技術

[21p-W541-1~12] 13.8 化合物及びパワー電子デバイス・プロセス技術

2016年3月21日(月) 13:45 〜 17:00 W541 (西5号館)

塩島 謙次(福井大)、牧山 剛三(富士通研)

14:15 〜 14:30

[21p-W541-3] AlGaN/GaN MOS-HEMTにおけるSiO2/AlON積層ゲート絶縁膜の検討

〇(B)渡邉 健太1、淺原 亮平1、伊藤 丈予1、野崎 幹人1、山田 高寛1、中澤 敏志2、按田 義治2、石田 昌宏2、上田 哲三2、細井 卓治1、志村 考功1、渡部 平司1 (1.阪大院工、2.パナソニック)

キーワード:窒化ガリウム、パワーデバイス

GaNは絶縁破壊電界などSiC以上の優れた物性値を有するため、パワーデバイスへの応用が期待されている。スイッチング素子であるトランジスタの高性能化・ノーマリオフ化には高品質なゲート絶縁膜が必要であり、バンドギャップが比較的広いAl2O3膜を用いたGaNデバイスが研究されている。前回我々はAl2O3に窒素を添加したAlON膜がAl2O3膜よりも電子注入耐性及び界面特性に優れることを報告した。本研究では、良好な界面特性を維持しつつ絶縁性の向上を図るため、AlON界面層上にバンドギャップの広いSiO2膜を積層したSiO2/AlON/AlGaN/GaN構造を検討した。