2016年第63回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

シンポジウム(口頭講演)

シンポジウム » 「cavity-QED, circuit-QED の進展」~様々な系で何をどこまでできるようになったのか?~

[22a-H101-1~9] 「cavity-QED, circuit-QED の進展」~様々な系で何をどこまでできるようになったのか?~

2016年3月22日(火) 09:00 〜 13:00 H101 (本館)

仙場 浩一(NICT)、廣川 真男(広島大)

10:00 〜 10:15

[22a-H101-3] 超伝導量子ビット集団とマイクロ波キャビティのコヒーレントな結合

松崎 雄一郎1、角柳 孝輔1、コランタン デプレ1、ネイル ランバート2、石田 夏子2、樋田 啓1、仙場 浩一3、ウィリアム ムンロ1、山口 浩司1、齊藤 志郎1 (1.NTT物性基礎研、2.理研、3.情報通信研究機構)

キーワード:超伝導量子ビット

我々は、4500個の超伝導磁束量子ビットを作成し、この量子ビット集団がマイクロ波キャビティにコヒーレントに結合していることを示す実験結果を得た。具体的には印加磁場を変えながらマイクロ波キャビティの分光測定を行うことで、共振周波数が250MHz程度までshiftすることを確認した。我々はさらに、これらの実験結果を理論モデルにより定量的に再現することに成功した。この素子は、量子コンピュータのみならず、高感度センサや量子メタマテリアル、量子相転移などの実現に役立つと考えられる。