2017年第78回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

12 有機分子・バイオエレクトロニクス » 12.3 機能材料・萌芽的デバイス

[6a-C11-1~11] 12.3 機能材料・萌芽的デバイス

2017年9月6日(水) 09:00 〜 12:00 C11 (事務室1)

岡本 晃一(九大)、山雄 健史(京都工繊大)

11:45 〜 12:00

[6a-C11-11] 臭化鉛系ペロブスカイト薄膜における二価金属混合による発光効率の増大

江良 正直1 (1.佐大理工)

キーワード:臭化鉛系ペロブスカイト、フォトルミネッセンス、カチオン混合

本研究では、臭化鉛系ペロブスカイト薄膜に二価カチオン金属としてSnを加えることで発光強度が増大すること、発光が増大した場合、結晶の格子定数が変化することを見出した。このことは発光素子への応用としてでなく、発光機構の解明にも有益な情報を与えると考えられる。