2017年第78回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

シンポジウム(口頭講演)

シンポジウム » 国際リニアコライダー計画とその技術

[6p-S21-1~7] 国際リニアコライダー計画とその技術

2017年9月6日(水) 13:30 〜 17:30 S21 (パレスA)

岸本 祐二(KEK)、鳴海 一雅(量研機構)

14:15 〜 14:45

[6p-S21-2] ILC加速器概要

早野 仁司1 (1.KEK)

キーワード:超伝導加速器、超伝導加速空洞

ILCでは電子・陽電子を250GeVという高エネルギーまで加速する加速器技術として超伝導加速空洞を用いる。超伝導加速空洞を使用すると空洞壁の損失なく高電界な加速電場を空洞中心部に作ることができ、高効率に加速エネルギーを電子・陽電子ビームに伝える事が可能となる。また、衝突点ではビームサイズがnm程度まで絞られ、衝突頻度を向上させている。このような高性能な加速器に使われている最新技術について紹介する。