2017年第78回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

1 応用物理学一般 » 1.5 計測技術・計測標準

[7p-A411-1~17] 1.5 計測技術・計測標準

2017年9月7日(木) 13:15 〜 18:00 A411 (411)

寺崎 正 (産総研)、菊永 和也 (産総研)、徳留 弘優(TOTO)

14:45 〜 15:00

[7p-A411-7] 赤外線動画から熱拡散係数を計算するための熱拡散モデルの高精度化の検討

岡本 庸一1,2、宮田 勝行1、宮﨑 尚1 (1.防衛大機能材料、2.物材機構材料開発情報基盤)

キーワード:熱拡散係数、赤外線カメラ

赤外線カメラで撮影した赤外線動画像から、熱拡散係数を測定する方法を開発している。試料内部を伝わる熱流以外の熱の出入りを考慮した熱の流れのモデルを構築して、それに従い、熱拡散方程式を改造した。マイクとヒーターを用いた一次元熱伝導と、レーザー加熱を用いた二次元熱伝導の両者を比較して、熱の流れんモデルの妥当性と精度の向上について、考察した。