2017年第78回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

3 光・フォトニクス » 3.1 光学基礎・光学新領域

[7p-S44-1~18] 3.1 光学基礎・光学新領域

2017年9月7日(木) 13:15 〜 18:15 S44 (第5会議室)

居波 渉(静岡大)、小野 篤史(静岡大)

13:30 〜 13:45

[7p-S44-2] 光照射による動的濡れ性制御技術の開発

〇(PC)野村 航1、竪 直也2 (1.九大LP分シ、2.九大シス情)

キーワード:濡れ性、近接場光

光を用いた動的濡れ性制御技術としてNear-field optical wetting を提案し,この実証実験を行った.この技術は基板のナノ構造に近接場光を発生させ,表面エネルギーを下げることで濡れ性を向上させる.実際に基板上の水滴に光を照射したところ,近接場光の発生源となるステンレスナノ粒子を有する基板に,界面に垂直方向の振動成分を持つ偏光を照射した時のみ濡れ性の向上が確認され,想定する原理での動的濡れ性制御を実証した.