2017年第64回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

22 合同セッションM 「フォノンエンジニアリング」 » 22.1 合同セッションM 「フォノンエンジニアリング」

[14p-F206-1~13] 22.1 合同セッションM 「フォノンエンジニアリング」

2017年3月14日(火) 14:00 〜 17:45 F206 (F206)

粟野 祐二(慶大)、馬場 寿夫(JST)、宮崎 康次(九工大)

16:45 〜 17:00

[14p-F206-10] 温度分布と不純物濃度分布が熱電特性に与える影響の考察

〇(B)島 圭佑1、富田 基裕1,2、鎌倉 良成3、渡邉 孝信1 (1.早大理工、2.学振PD、3.阪大工)

キーワード:熱電発電、デバイスシミュレーション

不純物濃度の分布が不均一なn型Si半導体モデルに対してデバイスシミュレーションを行い、熱電特性を調査した。その結果、内部の温度勾配に対して適切な不純物濃度分布をとることで、デバイスのパワーファクターが向上する可能性がしめされた。また、その原因について使用した物理モデルから理論的に考察し、適切な不純物濃度分布とパワーファクターの値を予想した。