2017年第64回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

13 半導体 » 13.9 光物性・発光デバイス

[15a-411-1~10] 13.9 光物性・発光デバイス

2017年3月15日(水) 09:15 〜 11:45 411 (411)

児島 貴徳(阪大)

10:30 〜 10:45

[15a-411-6] マイクロリアクターによるGdVO4:Nd3+,Yb3+近赤外ナノ蛍光体の合成

稲垣 徹1,2、石垣 雅2、大観 光徳2 (1.宇部興産株式会社、2.鳥大院工)

キーワード:ナノ蛍光体、生体イメージング、生体の窓

近年、「生体の窓」域を利用したin vivo生体イメージング用ナノ蛍光体に関する研究が盛んに行われている。現在用いられている有機蛍光体や蛍光タンパク質には多くの問題がある為、代替となる無機ナノ蛍光体の開発が望まれている。本研究ではマイクロリアクター法によって作製したGdVO4:Nd3+,Yb3+ナノ蛍光体の発光特性について報告する。