2017年第64回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

12 有機分子・バイオエレクトロニクス » 12.5 有機太陽電池

[15p-303-1~16] 12.5 有機太陽電池

2017年3月15日(水) 13:30 〜 18:00 303 (303)

嘉治 寿彦(農工大)、豊田 太郎(電通大)、景山 弘(琉球大)

16:15 〜 16:30

[15p-303-11] PbCl2界面処理によるペロブスカイト太陽電池の改善

戸野本 久朗1、尾込 裕平1,4、沈 青2,4、吉野 賢二3,4、豊田 太郎2,4、早瀬 修二1,4 (1.九工大院生命体工、2.電気通信大学、3.宮崎大工、4.JST-CREST)

キーワード:ペロブスカイト太陽電池、パッシベーション、塩化鉛

ペロブスカイト結晶はチタニア表面とどのような界面状態であるか明確ではない。これまでにチタニア-ペロブスカイト界面を修飾することで漏れ電流を抑制し、性能を向上した報告もある。電荷は多孔質TiO2層で収集されるが、その表面には多くのトラップがあり、これが電荷再結合の原因になり効率の低下を招いていたと考えられる。そこで今回、PbCl2を用いてTiO2表面を修飾し、トラップによる電荷の再結合を減らすことで、その電池性能の向上を試みた。