2017年第64回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

13 半導体 » 13.9 光物性・発光デバイス

[15p-411-1~16] 13.9 光物性・発光デバイス

2017年3月15日(水) 13:15 〜 17:30 411 (411)

植田 和茂(九工大)、篠崎 健二(産総研)

16:45 〜 17:00

[15p-411-14] 二波長励起測定法によるEu添加GaNのエネルギー輸送プロセスの評価

小亀 宏明1、児島 貴徳1、藤原 康文1 (1.阪大院工)

キーワード:ガリウムナイトライド、ユーロピウム、二波長励起測定

我々はEuイオンの4f殻内遷移による赤色発光に着目し、Eu添加GaN を活性層とする赤色LEDから実用化レベルの光出力を得ることを目指して研究を進めている[1]。赤色発光の発光強度増大にはGaN母体からEuイオンへのエネルギー輸送効率の増大が重要な要素である。そのためには、エネルギー輸送プロセスの理解が必要である。そこで本研究では、異なる波長をもつ二種類のレーザ光を試料に照射する二波長励起測定法によりGaN母体とOMVPE 4及びOMVPE 7の間におけるエネルギー輸送プロセスの評価を目行なった。