2017年第64回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

シンポジウム(口頭講演)

シンポジウム » 「物理のおもしろさを生徒や学生にいかに伝えるか?」 ~”原子物理”に関連する授業を中心にして~

[15p-423-1~6] 「物理のおもしろさを生徒や学生にいかに伝えるか?」 ~”原子物理”に関連する授業を中心にして~

2017年3月15日(水) 13:15 〜 16:15 423 (423)

葛生 伸(福井大)

13:45 〜 14:15

[15p-423-2] 「放射線裁判」
~放射線の基礎から応用までを楽しく、わかりやすく伝えるための取り組み

藤原 充啓1、高田 修司1、寺川 貴樹1、新堀 雄一1、長谷川 晃1、石井 慶造1 (1.東北大工)

キーワード:原子力教育