2017年第64回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

11 超伝導 » 11.3 臨界電流,超伝導パワー応用

[16a-318-1~11] 11.3 臨界電流,超伝導パワー応用

2017年3月16日(木) 09:00 〜 12:00 318 (318)

木内 勝(九工大)、井上 昌睦(九大)

10:30 〜 10:45

[16a-318-6] パルスレーザ蒸着法により作製した長尺REBCO線材における高磁場下の臨界電流分布の評価とその支配因子に関する考察

福﨑 貴裕1、野田 将平1、東川 甲平1、鈴木 匠1、井上 昌睦1、五十嵐 光則2、柿本 一臣2、飯島 康裕2、〇木須 隆暢1 (1.九大シス情、2.フジクラ)

キーワード:超伝導、臨界電流、コート線材

本研究では、磁場下を搬送する超伝導線材に誘起される磁気モーメントを連続的に計測する装置を開発し、4 Tまでの外部磁界下における線材Icを長尺に亘って非破壊・非接触に計測する手法を確立した。また、冷却にサブクール窒素を用いることによって、65 Kまでの範囲で温度依存性の評価を可能とした。40 m長の実用PLDコート線材の測定結果より、Icの空間変化に対する支配因子を明らかとした。