2017年第64回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

13 半導体 » 13.4 Si系プロセス・Si系薄膜・配線・MEMS・集積化技術

[16a-E206-1~13] 13.4 Si系プロセス・Si系薄膜・配線・MEMS・集積化技術

2017年3月16日(木) 09:00 〜 12:15 E206 (E206)

曽根 正人(東工大)、後藤 正英(NHK技研)

09:30 〜 09:45

[16a-E206-3] ミニマルファブ用新規磁場閉じ込め型ECRプラズマ源を用いたシリコン窒化膜形成

後藤 哲也1、佐藤 恵一朗2、薮田 勇気3、須川 成利1、原 史朗4,5 (1.東北大未来研、2.コーテック、3.誠南工業、4.産総研、5.ミニマルファブ技術研究組合)

キーワード:ミニマルファブシステム、シリコン窒化膜、プラズマCVD

新しい半導体生産システムとして産総研によりミニマルファブシステムが提唱されている。ミニマルファブに対応する、永久磁石を用いたミラー磁場閉じ込め型小型ECRプラズマ源の開発を行っている。本プラズマ源を用いて、プラズマCVD成膜による高品質シリコン窒化膜形成への適用を行った。その結果、750℃の熱CVDで成膜したシリコン窒化膜と同等性能が400℃の成膜で得られることを確認できた。