2017年第64回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

16 非晶質・微結晶 » 16.1 基礎物性・評価・プロセス・デバイス

[16p-213-1~14] 16.1 基礎物性・評価・プロセス・デバイス

2017年3月16日(木) 13:45 〜 17:30 213 (213)

早川 知克(名工大)、北村 直之(産総研)

14:15 〜 14:30

[16p-213-3] 亜鉛ビスマスリン酸塩ガラスの構造と光学特性に対するフッ素添加の効果

北村 直之1、山中 恵介2、家路 豊成2、太田 俊明2、福味 幸平1、赤井 智子1 (1.産総研、2.立命館大SRセンター)

キーワード:ビスマスリン酸塩ガラス、X線吸収端微細構造、ガラス構造

フッ素添加を行った亜鉛ビスマスリン酸塩ガラスのガラス構造と光学特性を調べた。フッ素イオンの添加の効果は、軟X線吸収端微細構造を用いて調べた。フッ素イオンは主としてビスマスに配位することがF-K、P-K、Zn-L、Bi-Mの吸収端構造からわかり、ラマン散乱分光の結果と矛盾しなかった。この添加によって吸収端は高エネルギー側にシフトし、Biに関係する吸収帯の影響が主であることがわかった。