2017年第64回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

16 非晶質・微結晶 » 16.3 シリコン系太陽電池

[17a-211-1~8] 16.3 シリコン系太陽電池

2017年3月17日(金) 09:45 〜 11:45 211 (211+212)

田口 幹朗(パナソニック)

11:00 〜 11:15

[17a-211-6] 極薄ウェーハを用いたa-Si:H/c-Si ヘテロ接合太陽電池の検討

齋 均1、海汐 寛史1,2、布村 正太1、松井 卓矢1、河津 知之3、高遠 秀尚1、松原 浩司1 (1.産総研、2.筑波大、3.コマツNTC(株))

キーワード:太陽電池、結晶シリコン、ヘテロ接合

結晶シリコン太陽電池では発電コスト低減の観点からウェーハ薄型化が進むと予想される。薄型化すればバルク再結合損失が低減されるため、表面再結合と光学損失が十分抑制できれば、発電効率向上に寄与し得る。しかし実験的検証は十分ではない。本研究では、ウェーハの薄型化がa-Si:H/c-Siヘテロ接合型セルに及ぼす影響について基礎的知見を得ることを目的に、厚さを50~280ミクロンと広範に変化させたウェーハを用いて検討を行った。