2017年第64回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(ポスター講演)

12 有機分子・バイオエレクトロニクス » 12.4 有機EL・トランジスタ

[17a-P5-1~23] 12.4 有機EL・トランジスタ

2017年3月17日(金) 09:30 〜 11:30 P5 (展示ホールB)

09:30 〜 11:30

[17a-P5-1] 異なる炭素長配位子のCuInZnS量子ドットを用いたQLED評価

牧 純也1、菱沼 賢智1、佐々木 宏尚1、福田 武司1、鎌田 憲彦1、本多 善太郎1 (1.埼玉大理工)

キーワード:量子ドットLED、配位子交換、半導体量子ドット

半導体量子ドットを発光層に用いたQLED (Quantum-Dot Light-Emitting Diode) は、高い色純度と蛍光量子収率からディスプレイや照明などへの応用が期待されている。この量子ドットには絶縁性の有機分子が配位結合しており、QLEDの発光特性を向上させるためにはその制御が重要である。本研究では、CuInZnS量子ドットの配位子(アルキルチオール)の炭素数を変化させたQLED特性を評価した。