2018年第79回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

15 結晶工学 » 15.7 結晶評価,不純物・結晶欠陥

[19a-131-1~11] 15.7 結晶評価,不純物・結晶欠陥

2018年9月19日(水) 09:00 〜 12:00 131 (131+132)

鳥越 和尚(SUMCO)、佐々木 拓生(QST)

09:30 〜 09:45

[19a-131-3] 作製手法の異なるCaF2単結晶にドープしたEu2+及びEu3+イオン分布の多光子蛍光計測

伊藤 広朗1、寺川 周作1、田中 美帆1、小野 晋吾1、山路 晃広2、黒澤 俊介2、吉川 彰2 (1.名工大、2.東北大)

キーワード:多光子蛍光、Euイオン

発光中心である2価と3価のEuイオンの分布を三次元、非破壊で測定する事に成功した。2価と3価では異なる蛍光スペクトルが得られるため、各々の価数のイオン分布を計測する事が可能である。本手法により、アニール法によって作製された試料では2価のEuイオンにのみ偏析が確認された。µ-PD法によって作製された試料ではテール側とシード側で2価のEuイオンの偏析の度合いの違いが確認された。