2018年第79回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

9 応用物性 » 9.5 新機能材料・新物性

[19p-437-1~15] 9.5 新機能材料・新物性

2018年9月19日(水) 13:45 〜 18:00 437 (437)

高瀬 浩一(日大)、香野 淳(福岡大)、生田 博志(名大)

17:15 〜 17:30

[19p-437-13] Mnドープポリトリアジンイミドシートのボトムアップ合成と磁性

斉藤 優斗1、竹中 文人1、萩原 政幸2、木田 孝則2、澤田 祐也2、鎌田 憲彦1、本多 善太郎1 (1.埼玉大院理工、2.阪大先端強磁場)

キーワード:二次元炭素材料、磁性材料

メラミン、シアヌル酸クロリドをビルディングブロックに、Mnをカップリング材に用いたボトムアップ合成法によりMnがドープされたポリトリアジンイミドシートを合成したので報告する。この物質はトリアジンがイミドにより架橋されてシート状に伸展した2次元物質であり、層内にNO3イオンを含む24原子空孔が存在し、層間にMnイオンがインターカレートされていた。また、磁気測定を行ったところ磁性を示した。