2018年第79回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

6 薄膜・表面 » 6.2 カーボン系薄膜

[20p-222-1~23] 6.2 カーボン系薄膜

2018年9月20日(木) 13:15 〜 19:30 222 (222)

青野 祐美(防衛大)、針谷 達(豊橋技科大)、寺地 徳之(物材機構)、加藤 有香子(産総研)

17:00 〜 17:15

[20p-222-15] 紫外,可視,および近赤外レーザー照射に対するDLC膜の損傷観察

出貝 敏1、針谷 達1、爲國 公貴1、谷本 壮1、須田 善行1、滝川 浩史1、権田 英修2、神谷 雅男3、瀧 真4 (1.豊橋技科大、2.オーエスジーコーティングサービス、3.伊藤光学工業、4.オンワード技研)

キーワード:ダイヤモンドライクカーボン、ラマン分光分析、レーザー照射

ダイヤモンドライクカーボン(DLC)膜は水素フリーで硬さの異なるta-C膜およびa-C膜,水素を含有したta-C:H膜およびa-C:H膜に大別される。DLC膜の主要な膜評価法にラマン分光分析がある。ラマン分光分析ではレーザー波長毎に特徴的なラマンスペクトルが得られる。しかし,DLC膜はレーザー照射によって損傷する。膜の損傷が生じると,正しいスペクトルを得ることはできない。そこで本研究では,レーザー照射によるDLC膜の損傷を観察した。