2018年第65回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

7 ビーム応用 » 7.4 量子ビーム界面構造計測

[17a-F202-1~11] 7.4 量子ビーム界面構造計測

2018年3月17日(土) 09:00 〜 12:15 F202 (61-202)

羽田 真毅 (岡山大)、高橋 正光(量研機構)、鈴木 秀士(名大)

10:00 〜 10:15

[17a-F202-5] Pt L端時間分解X線磁気円二色性測定でみるFePt薄膜の磁化ダイナミクス

山本 航平1,2、久保田 雄也3、平田 靖透1,2、田久保 耕1、上村 洋平4、田中 健太5、西村 渉5、大河内 拓雄3、鈴木 基寛3、片山 哲夫3、富樫 格3、玉作 賢治6、矢橋 牧名3、田中 義人5、関 剛斎7、高梨 弘毅7、和達 大樹1,2 (1.東大物性研、2.東大理、3.JASRI、4.分子研、5.兵県大理、6.理研、7.東北大金研)

キーワード:XFEL、時間分解XMCD

光誘起過渡状態の元素ごとの情報は磁化の光制御の研究上重要である。時間分解X線磁気円二色性測定(XMCD)は、そうした情報を得る上で強力なプローブである。Ptの磁性を強く反映するL端は硬X線領域にあり、また期待されるタイムスケールがピコ秒である点からPt L端での時間分解XMCD実験をSACLA BL3で行った。サンプルはFePtであり、消磁、回復していく時間スケールを得ることに成功した。Fe端での測定などと比較して報告したい。