2018年第65回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

3 光・フォトニクス » 3.15 シリコンフォトニクス

[18a-B201-1~8] 3.15 シリコンフォトニクス

2018年3月18日(日) 09:30 〜 11:45 B201 (53-201)

庄司 雄哉(東工大)、榊原 陽一(産総研)

09:30 〜 09:45

[18a-B201-1] 低レイテンシ光デジタル/アナログ変換器の提案

北 翔太1,2、新家 昭彦1,2、野崎 謙悟1,2、コン グアンウェイ3、山田 浩治3、納富 雅也1,2 (1.NTTナノフォトニクスセンタ、2.NTT物性研、3.産総研)

キーワード:光デジタル/アナログ変換器、線形光学、低演算遅延

電子回路の物理的限界を超える低遅延な光電融合演算回路の一例として,低遅延な光デジタル・アナログ変換器を提案する.構成が極めてシンプルであるため,将来的に光信号伝搬によるレイテンシが1ピコ秒未満となることが期待される.