2018年第65回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

15 結晶工学 » 15.7 結晶評価,不純物・結晶欠陥

[18p-D103-1~23] 15.7 結晶評価,不純物・結晶欠陥

2018年3月18日(日) 13:15 〜 19:30 D103 (56-103)

沓掛 健太朗(名大)、大野 裕(東北大)、仮屋崎 弘昭(GWJ)、竹内 正太郎(阪大)

19:15 〜 19:30

[18p-D103-23] シリコン結晶中の低濃度炭素の測定
(XV)1x1013cm-3までの第二世代赤外吸収測定の国際ネットワーク

井上 直久1,2、河村 裕一2 (1.東京農工大学、2.大阪府立大学)

キーワード:FZシリコン結晶、炭素不純物濃度測定、赤外吸収

ポリシリコンの炭素濃度測定のために世界の先進ポリシリコンメーカが成長したFZ結晶を電子線照射して参照試料とブロックゲージを個別に共同で作製し、赤外分光装置の検定や測定法の改善を共同で行い、生産現場での1E+13cm-3までの測定を可能にした。参照試料やブロックゲージは1カ所で較正されているためメーカー間の互換性も確保されている。