2018年第65回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

12 有機分子・バイオエレクトロニクス » 12.5 有機太陽電池

[18p-G202-1~9] 12.5 有機太陽電池

2018年3月18日(日) 16:00 〜 18:30 G202 (63-202)

但馬 敬介(理研)、内藤 裕義(大阪府大)

17:30 〜 17:45

[18p-G202-6] 電流―電圧特性の傾斜から推定される太陽電池の直列/並列抵抗と等価回路における値との関係

多田 和也1 (1.兵庫県立大工)

キーワード:有機薄膜太陽電池、等価回路モデル

直列抵抗と並列(抵抗)は太陽電池の重要なパラメータである。特に指摘がない場合,これらの値は1ダイオード等価回路中の関連する値であると考えられる。有機およびペロブスカイト型太陽電池の研究においては,電流―電圧特性の回路開放及び短絡時の傾斜の逆数から推定されたこれらの値がしばしば報告される。ここでは,このような推定値と1ダイオード等価回路中の値との関係について報告する。