2018年第65回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

3 光・フォトニクス » 3.9 テラヘルツ全般

[20a-A402-1~11] 3.9 テラヘルツ全般

2018年3月20日(火) 09:00 〜 12:00 A402 (54-402)

久武 信太郎(岐阜大)、諸橋 功(情通機構)

09:00 〜 09:15

[20a-A402-1] フォトニック結晶共振器による共鳴トンネルダイオード発振器の安定化

〇(DC)兪 熊斌1、山田 諒明1、金 在瑛2、冨士田 誠之1、永妻 忠夫1 (1.阪大、2.ローム)

キーワード:フォトニック結晶共振器、共鳴トンネルダイオード、安定化

我々は,小型集積化が可能なテラヘルツデバイスとして,共鳴トンネルダイオードに着目してきた.今後,共鳴トンネルダイオードを通信の高速化やセンシングの高感度化に向けてコヒーレントシステムへと展開するためには,発振周波数の安定化と狭線幅化が必要である.今回,共鳴トンネルダイオードとフォトニック結晶共振器を集積化したデバイスを作製し,その発振スペクトルを評価したので報告する.