2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

12 有機分子・バイオエレクトロニクス » 12.7 医用工学・バイオチップ

[18a-E202-1~11] 12.7 医用工学・バイオチップ

2019年9月18日(水) 09:00 〜 12:00 E202 (E202)

宮本 浩一郎(東北大)、加治佐 平(徳島大)

09:45 〜 10:00

[18a-E202-4] グラフェンFETにおけるオープンサンドイッチ免疫測定法を用いた低分子ペプチドの電圧印加による高感度検出

金井 康1、大室 有紀2、牛場 翔太3、小野 尭生1、井上 恒一1、木村 雅彦3、上田 宏2、松本 和彦1 (1.阪大産研、2.東工大化生研、3.村田製作所)

キーワード:グラフェン、バイオセンサー、オープンサンドイッチ免疫測定法

グラフェンFETバイオセンサーを用いて、ヒト血清中においてオープンサンドイッチ免疫測定法を行い、抗原の濃度0.1 pg/mlという低い濃度で低分子ペプチドの検出に成功した。これはグラフェンに負、及び溶液に正の電圧が印加されていることにより、グラフェン表面における陽イオンを持つ抗原の濃度が増加したためであると考えられる。