2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

6 薄膜・表面 » 6.3 酸化物エレクトロニクス

[18a-E311-1~9] 6.3 酸化物エレクトロニクス

2019年9月18日(水) 09:00 〜 11:30 E311 (E311)

村岡 祐治(岡山大)

10:45 〜 11:00

[18a-E311-7] 強相関強誘電体YMnO3薄膜の電子遷移と光誘起電流の相関

三浦 光平1、田中 淳平1、桐谷 乃輔1、吉村 武1、芦田 淳1、藤村 紀文1 (1.阪府大工)

キーワード:強誘電体、強相関材料、光誘起物性

六方晶系YMnO3は強誘電性と反強磁性を有するマルチフェロイックな強相関強誘電体である。強相関強誘電体は、その電子相関に特徴づけられる電子準位により、可視光より長波長の光を吸収する。我々は、この強相関強誘電体の可視光~赤外~THz領域の光誘起物性に対して興味を持ち研究を進めている。本発表では、強相関強誘電体YMnO3エピタキシャル薄膜における電子遷移と光誘起電流との相関について議論する。