2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(ポスター講演)

8 プラズマエレクトロニクス » 8.1 プラズマ生成・診断

[18a-PA6-1~12] 8.1 プラズマ生成・診断

2019年9月18日(水) 09:30 〜 11:30 PA6 (第一体育館)

09:30 〜 11:30

[18a-PA6-2] プラズマスパッタ型イオン源によるAlN+生成の検証

阪本 健志1、粕谷 俊朗1、和田 元1 (1.同大理工)

キーワード:窒化アルミニウム

マグネトロンスパッタ型Al ターゲット表面にN2 放電により形成されたAlN 層をスパッタすることで,AlN+ ビームを引き出す.これまでは質量数の大きいAr を用いて放電を形成してきたが,ビームを計測する際に質量スペクトル上での分離が明確でない場合もあった.これはAlN+ の質量数が41でありAr+ の質量数が40と隣接していることが原因である.そのため,質量数20 であるNeでの放電を行うことによりAlN + 電流量を調査した.