2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

6 薄膜・表面 » 6.3 酸化物エレクトロニクス

[18p-E311-1~18] 6.3 酸化物エレクトロニクス

2019年9月18日(水) 13:15 〜 18:00 E311 (E311)

松野 丈夫(阪大)、服部 梓(阪大)

14:15 〜 14:30

[18p-E311-5] 希土類単酸化物CeOエピタキシャル薄膜のp型電気輸送特性

阿部 展人1、山本 卓1、齋藤 大地1、神永 健一2、岡 大地1、福村 知昭1,2,3,4 (1.東北大院理、2.東北大WPI-AIMR & Core Research Cluster、3.東北大CSIS、4.東北大CSRN)

キーワード:希土類単酸化物、薄膜、パルスレーザー堆積法

岩塩構造の希土類単酸化物RO(R = 希土類金属)は準安定価数R2+イオンの5d-4f電子に由来する特異な電気特性を発現する。未合成のROの一つであるCeOは4f軌道と5d軌道が混成した半金属的なバンド構造を持つことが理論計算で示されており、4f電子の局在化に伴いp型導電性を示すことが期待される。本研究では高品質なCeOエピタキシャル薄膜を初めて合成し電気輸送特性を評価したので、報告する。