2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

12 有機分子・バイオエレクトロニクス » 12.6 ナノバイオテクノロジー

[19a-E203-1~12] 12.6 ナノバイオテクノロジー

2019年9月19日(木) 09:00 〜 12:15 E203 (E203)

古川 一暁(明星大)、三宅 丈雄(早大)

09:00 〜 09:15

[19a-E203-1] RT-QuIC 法を用いたリポソーム固定化カンチレバーセンサによる αシヌクレインの検出

〇(M1)小林 亮子1、澤村 正典2、山門 穂高2、寒川 雅之3、山下 馨1、野田 実1 (1.京工繊大電気電子、2.京都大医、3.新潟大自然科学)

キーワード:リポソーム、バイオセンサ、タンパク質

我々はリポソーム固定化カンチレバーセンサを用いて,パーキンソン病発症原因物質 αシヌクレイン(αSyn)の検出を行っている。αSynはモノマーから凝集,線維化し,フィブリルに変化することで毒性を獲得する。また,モノマーの中に極少量のフィブリルが存在すると凝集現象が促進される。RT-QuIC 法は このαSynの凝集現象の促進を利用する方法で,本研究では RT-QuIC 法に着目し,本センサに応用して,αSyn の凝集過程の検出と,極低濃度のαSynの検出を目指した。