2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

12 有機分子・バイオエレクトロニクス » 12.3 機能材料・萌芽的デバイス

[20a-E101-1~10] 12.3 機能材料・萌芽的デバイス

2019年9月20日(金) 09:00 〜 11:45 E101 (大講堂)

高田 徳幸(産総研)、山本 洋平(筑波大)

11:30 〜 11:45

[20a-E101-10] ナノカーボン電極を有するポリイミド容量型湿度センサの高速化の検討

伊東 栄次1、畑山 誠1 (1.信大工)

キーワード:湿度センサ、カーボンナノチューブ、ポリイミド

容量型湿度センサは応答湿度範囲が広く、温度依存性も小さく、近年、機器への置き換えが急速に進んでいる。高速移動する車などやヘルスケア・医療応用でのリアルタイム計測では10ms~0.1sの応答が必要な中で従来のセンサの応答時間は1秒~数分と長く大きな隔たりがあった。本研究では、CNTとフッ素含有ポリイミドを組み合わせた安定で高感度かつ超高速湿度センサの10ms応答にむけた設計や概念と実証を行った。