2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

12 有機分子・バイオエレクトロニクス » 12.1 作製・構造制御

[20a-E202-1~10] 12.1 作製・構造制御

2019年9月20日(金) 09:00 〜 11:45 E202 (E202)

葛原 大軌(岩手大)、丸山 伸伍(東北大)

10:00 〜 10:15

[20a-E202-5] ペンタセンの酸化がペンタセン前駆体の熱転化反応中の薄膜成長へ及ぼす影響

藤原 龍以1、塩谷 暢貴1、冨田 和孝1、下赤 卓史1、長谷川 健1 (1.京大化研)

キーワード:ペンタセン、溶液プロセス、pMAIRS法

有機溶媒に難溶なペンタセン(PEN)の薄膜を溶液プロセスで得るには,可溶性ペンタセン前駆体(SAP)を用いて製膜後,熱転化反応させるとよい.本研究では,赤外pMAIRS法を用いて,大気下で熱転化反応を行なった際,PENの酸化が薄膜成長に及ぼす影響を詳しく調べた.その結果,PENの酸化生成物が,PENの自己凝集を阻害することがわかった.